カテゴリ
以前の記事
2014年 02月
2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 フォロー中のブログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1 ![]() ![]() ![]() 今日は日中寝室の大掛かりな模様替えをしました。 ついでにたまりにたまった書類など、不要なものも廃棄。 時間はかかりましたが、部屋もスッキリで使いやすくなり大満足です。 hayatoはというと私達に混じりたいのかとりあえずずっと周りをうろつき、 手伝って(=邪魔して)くれていました。 ベッドを動かすときも上に載ってきたり・・・ そのあとベッドの上でノリノリだったので、パチリ☆ hayatoのお得意のキメポーズ連発です。 最後の写真・・ポーズ決まってる! でもオムツはみってます(笑) ▲
by saori_blog
| 2006-09-24 23:50
| ハヤト
ママの友人がしばらくぶりに帰国いたしましたので、
今日は会社の同期やそのダンナたちも交えてゴハン! 私は会社を離れてもう7年経つので、同期会なような会社帰りの飲み会のような とてもひさしぶりな感じ~♪ 自宅から近い場所にしていただいたので(アリガトウ!)hayatoも 連れて行きました。 友人は全然変わってなく(いい意味だよ~)、ほんまは日本に潜伏してたんじゃない!? と思うくらいで、久しぶり感なしでした。 友達ってこんなものなのかも(^_^) 一方いっぱい食べて、みんなに構ってもらってゴキゲンなhayato。 高い高~いしてもらったり。アイス食べたり。 エンジョイしてました。よかったねぇ~~ ![]() ![]() ▲
by saori_blog
| 2006-09-22 00:05
| ハヤト
お久しぶりのニッキです。
・・・というか、実は!hayatoは金曜から入院していました! といっても症状は重くなく金曜に熱があったんですが 「連休中になにかあったら困るから・・・(病院しまってるし)」と すすめられ、あれよこれよ・・・と。 しかーーーし、甘かった。 一旦入院したら元気になっても即退院とは行かないのです。 翌日には熱は下がり元気に遊んでいるものの、検査に点滴・・・なんと5日間。 付き添いの私達はご飯も出ず、お風呂も病院では入れず。 とほほ、です。 本日夕方無事退院。長かった~~@@@@@ ▲
by saori_blog
| 2006-09-19 22:29
| ハヤト
![]() 今朝は急に肌寒く、先月までのあのじりじりとした暑さが嘘のよう。 自分では気づかない間に毎日どんどん過ぎて行ってるのかな。。。 先週金曜日hayatoの口から耳慣れない言葉が・・・! 「いやぁわ~ ちゃうわ~っ!」 !!!??? ん ????? もしかして関西弁しゃべってます!!?? そうよね・・パパもママも大阪出身ではないけど、hayatoは大阪生まれ 大阪育ち(汗) そうよね・・・・ でもなんかフクザツ・・ ▲
by saori_blog
| 2006-09-11 23:17
| ハヤト
![]() ![]() 上の写真:「ニタイ(=2さい)!」と言ってます。 下の写真:「ふ~」してるつもり。 ****今日はhayatoの2歳の誕生日です!************* 元気にすくすく育ってパパもママもうれしいです! 実は先週末、プレゼントにトーマスの木製列車セットをすでにあげていました。 でも今日はパパからのサプライズプレゼントが! ANAの飛行機セット! そしてママからは大きなアイスケーキ! (清里以来アイスにはまりまくってるhayatoのために・・・) 今まで見守ってくださってた方たちにも感謝感謝です! ところで2歳を前にしてどんどん言葉を話すようになってきました。 しか~し、なぜか「ぱぴぷぺぽ」行に変換されている・・・ これ → ぷえ 消防車 → ぽ~ぽ~しゃ クッキー → ぷっちー つめたい → ぷちたい 落ちた → ぷっちった~ ちなみに パパ→パパ(正解!)なのですが、ママ→パパに変換されているため、 どちらが呼ばれているのかわかりません・・・(大汗) ▲
by saori_blog
| 2006-09-07 22:25
| ハヤト
![]() ![]() ***さてさて早速昨日頂いた絵本(昨日の日記見てね↓)を。 この「はらぺこあおむし」は日本語版のちょっと小さいサイズがもともとうちにありますが、 このイタリア語版はノーマルサイズ。本自体が2倍くらい大きいのです。 そのせいかhayatoはどのページを見ても・・・ 「おっき~ おっき~!!!」 そりゃそうよ・・・本自体がでかいのよ・・・ いつか気づいてね(笑) 下の写真は本の1ページ目。最近覚えた「青」と「黄色」の色の丸を見つけては、 「あうぉ~」(=青) 「てぃ~ろ~」(=黄色) とご満悦です。 ▲
by saori_blog
| 2006-09-03 23:38
| ハヤト
![]() ![]() ***とある方から届いた素敵な贈り物。 絵本です。 しかも、ドイツ語やイタリア語のもの。そして30年ほど前に出版されていたものです。 新品のものより味わいがあり、思わずインテリアとして飾りたくなりました。 海外を旅した際は、その国の絵本を買うのもいいな、とオットと話しました。 他にも私の家事のヒントになるような本もあり、読書の秋になりそうです。 P.S.最近一眼で静物を撮るのが楽しくなってきました。 まだまだ未熟ですが・・・ ▲
by saori_blog
| 2006-09-03 00:12
| ハヤト
1 |
ファン申請 |
||